人気ブログランキング | 話題のタグを見る

専門家とプロ

ここ数年の間に、発達障碍や発達遅延を気にされて
ケンパに通われるケースが、どこのセンターも増えています。

自治体などでは、財政事情から
教育訓練施設を閉鎖してしまったり、
定員を増やせずにいるところもあり、
どこの施設も待機児童がいるそうです。

医学的・遺伝的に、そんな急に障碍の発生確率が変わるはずもなく、
「環境」変化がその最大因子ではと、言われています。

でも実際、個々の子どもたちを観察すると
確かに大きな集団、幼稚園や学校での適応には
すぐには順応するのは難しさがみえるものの
大きなバランスの崩れはなく、
時間と適切な関わりがあれば、成長の過程で
ほとんどが解決・解消される程度の場合が多く見えます。

小児科医や保健婦たちの専門家は、事実を客観的に指摘するだけでなく
受けて側の心理に充分に配慮した対応が必要です。
それが出来て、はじめてプロ。

患者を悪戯に不安にさせては、良い医者ではないでしょう。
知識だけ専門家でも、相手の心理に配慮できなければ
プロとはよべません。
専門家のみなさんには、ぜひ慎重な対応をお願いしたいものです。
by no1kenpa | 2006-06-20 23:59


子育て、ちょっとヘコムこと、イライラすることだってありますよ。でも我が子に会えた「幸せ」さえ感じていれば、優しい自分に戻れるから。普通の現役パパを反面教師に、転ばぬ先の家族の杖にしてね。 


by no1kenpa

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

以前の記事

2021年 02月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 08月
2018年 04月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 04月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 08月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2002年 02月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

子育て
教育・学校

画像一覧